世田谷区の税理士事務所

菅野真かんのまこと税理士事務所

03-6379-3396
平日 9:00-17:00

税務と経理DX化の二刀流で
貴社を力強くバックアップします

菅野真税理士事務所 TEL: 03-6379-3396

ブログ

  • 【年収の壁改正 図解】令和7年度税制改正のポイント解説

    【年収の壁改正 図解】
    令和7年度税制改正のポイント解説

    世田谷区 京王線-明大前駅にある菅野真税理士事務所 税理士 菅野です。 令和7年度の税制改正により、これまで「103万円の壁」と呼ばれていたものが「160万円の壁」に引き上げられました。 この変更によ…

    続きを読む

  • 【事例紹介】給与所得者でも確定申告が必要なことがある?!ケースをわかりやすく解説

    【事例紹介】
    給与所得者でも確定申告が必要なことがある?!
    ケースをわかりやすく解説

    世田谷区 京王線-明大前駅にある菅野真税理士事務所 税理士 菅野です。 毎年、2月~3月は確定申告の時期です。 給与所得者は、年末調整で所得税が確定し納税も完了しますが、中には給与所得者でも確定申告が…

    続きを読む

  • 税務相談会に参加してきました

    税務相談会に参加してきました

    税理士の菅野です。 私は、東京税理士会の八王子支部に登録していますが、そこで主催する確定申告の無料相談会に相談員として参加してきました。 八王子支部での相談会は、八王子市役所、南大沢文化会館、八王子税…

    続きを読む

  • 青色申告とは

    青色申告とは

    青色と白色の違い・メリット 税理士の菅野です。 所得税の確定申告が始まりましたね。 私の新規顧客で、期限内に「所得税の青色申告承認申請書」の提出を忘れたり、 申請手続きがわからないといった理由で、白色…

    続きを読む

  • 令和6年2月の税務スケジュール

    令和6年2月の税務スケジュール

    税理士の菅野です。 2月も前月に引き続き、前年分の手続きがあります! 早めに対応を忘れずに進めていきましょう。 スケジュール一覧 2月1日(~3月15日まで) 前年分贈与税を納付 ※暦年課税 1年間に…

    続きを読む

  • 【業務改善事例】請求書の発行

    【業務改善事例】請求書の発行

    業務フロー診断士(自称)の税理士の菅野です。 私の業務改善コンサルティングとは、業務フローを変更することによって、劇的に業務改善をすることではなく、現状の業務フローを工夫することによって、業務効率を改…

    続きを読む

  • 給与所得者が副業収入を得た場合の確定申告

    給与所得者が副業収入を得た場合の確定申告

    税理士の菅野です。 年が明け、確定申告の時期が近づいてきましたね。 昨今の働き方改革等で、会社員など本業のある給与所得者でも副業をされている方は、年々増加傾向にあると思います。 副業としては、パート・…

    続きを読む

Verified by MonsterInsights